MENU
  • プロフィール
  • Web制作パートナー募集
  • ブログ
WordPressサイト改善・SEO内部対策
SenriWeb
  • プロフィール
  • Web制作パートナー募集
  • ブログ
\ 無料相談受付中 /
サイト改善の相談をする
SenriWeb
  • プロフィール
  • Web制作パートナー募集
  • ブログ

Blog

  1. ホーム
  2. Blog
  • プログラミング

    Webエンジニア向けおすすめ講座紹介【Udemy】

    【WordPress編】 WordPress開発マスター講座 みんな大好き、たにぐちまこと先生のWordPress開発講座です。 フリーランスの案件ではカスタマイズ案件の方が多いらしいんですが、この講座のレベルの開発は経験しておいた方が良いです。WordPressの理解が深ま...
    2021年5月27日
  • WordPress

    WordPressエラー「更新に失敗しました。 返答が正しい JSON レスポンスではありません。 」の対処事例

    WordPress オリジナルテーマ作成時に「更新に失敗しました。 返答が正しい JSON レスポンスではありません。 」のエラーに遭遇したので、対処法を記しておきます。 【前提】 WordPress Version: 5.7.1 サーバー:Conoha エディター:ブロックエディタ(Gu...
    2021年5月11日
  • WordPress

    ページ読み込み速度改善(フォント変更&プラグイン削除&コンタクトフォームCSS読込ませない編)

    前回の続きです。 「レンダリングを妨げるリソースの除外」と出ているので、何かがレンダリングを妨げているらしい。 「レンダリング」は簡単に言うとWebサーバーから受け取ったデータをブラウザが見た目を整えること。 /css?family=... (fonts.googleapis...
    2021年4月17日
  • WordPress

    ページ読み込み速度向上させてみた(ツイート読み込み遅延編)

    【測定結果(対策前)】 これは何とかしたいですね... functions.phpに下記処理を追加します。(私の場合SnowMonkeyカスタマイズ用のプラグイン「my-snow-monkey」を使っているのでそちらに記載しています。) function lazyload_twitter_instagram_async(...
    2021年4月16日
  • WordPress

    Snow Monkeyの目次のカスタマイズをやってみた【追加CSS】

    WordPressの有料テーマSnow Monkeyの目次をCSSでカスタマイズしてみました。目次のボリュームが大きいサイトでは見やすくなるように工夫が必要かもしれませんね。 どんな感じにカスタマイズしたか載せておきますので参考にしていただければと思います。 (...
    2021年4月4日
  • windows

    【NumLockキー押し間違い対処法】BackSpaceに変換して解決【Win10】

    本記事でNumLockキーをBackSpaceに変換する手順を紹介します。おまけ部分ではCaps LockをCtrlに変える方法も紹介します。
    2021年3月31日
123
SenriWeb 山田
ITエンジニア
学生時代にプログラミングを学び新卒で2年半メーカーに勤務。2020年にWeb業界でフリーランスエンジニアとして活動開始。目的を意識したWeb制作・改善を行っています。
資格:応用情報技術者
プロフィールを見る
人気記事
  • 【NumLockキー押し間違い対処法】BackSpaceに変換して解決【Win10】
  • YouTube埋め込みページを高速化する方法【Lite YouTube Embedでiframeの遅延読み込み】
  • 【SWELL高速化】SWELLの機能を活用して効率的に高速化!ページスピードの見方も解説
  • WordPressエラー「更新に失敗しました。 返答が正しい JSON レスポンスではありません。 」の対処事例
新着記事
  • 【SWELL高速化】SWELLの機能を活用して効率的に高速化!ページスピードの見方も解説
  • YouTube埋め込みページを高速化する方法【Lite YouTube Embedでiframeの遅延読み込み】
  • 【コピペ可能】TCDテーマAMOREで使えるCSSコード集【WordPressカスタマイズ】
  • 新着記事をショートコードで表示させる【swiper.jsでスライダー型に】