MENU
  • プロフィール
  • Web制作パートナー募集
  • ブログ
WordPressサイト改善・SEO内部対策
SenriWeb
  • プロフィール
  • Web制作パートナー募集
  • ブログ
お問い合わせ
SenriWeb
  • プロフィール
  • Web制作パートナー募集
  • ブログ
  1. ホーム
  2. WordPress
  3. WordPressエラー「更新に失敗しました。 返答が正しい JSON レスポンスではありません。 」の対処事例

WordPressエラー「更新に失敗しました。 返答が正しい JSON レスポンスではありません。 」の対処事例

2024 5/13
WordPress
2021年5月11日2024年5月13日

WordPress オリジナルテーマ作成時に「更新に失敗しました。 返答が正しい JSON レスポンスではありません。 」のエラーに遭遇したので、対処法を記しておきます。

目次

前提

WordPress Version: 5.7.1

サーバー:Conoha

エディター:ブロックエディタ(Gutenberg)

テーマ:オリジナル

現象:ブロックエディタでカスタム投稿の記事を更新しようとしたら「更新に失敗しました。 返答が正しい JSON レスポンスではありません。 」のエラー発生

下記のConohaの管理画面右下では「クロスサイトスクリプティングの試みの可能性…」の大量検知が確認できました…

今回の対処法

A:サーバーの設定でWAFを一旦OFFにすると更新できた(その後忘れずにWAFをONに戻すこと)

設定方法:Conoha管理画面で、サイト管理→サイトセキュリティ→WAF→利用設定でON/OFF設定

一旦これでいいんだけど、もう一度修正したいってときにまた設定しなきゃいけないので、ちょっと手間かかるけど次のBの作業もやりました。

B:ブロックエディタで使用しているブロックを再度設置しなおす(手間かかるけどやっておくと再修正する時にAの設定をしなくて済む)

今回使ったブロックで怪しかったのは「メディアと文章」と「ギャラリー」。これらを再度設置しなおすとエラーは出なくなりました。

他の事例

All in One WP migrationでサイト移行後にパーマリンクの更新を行わない場合、発生することもあります。

この場合の解決策は、「パーマリンクの設定画面を開く」です。※開いただけで更新されます

参考記事

log.
Wordpress Block Editer (Gurenberg)がエラーで公開・プレビューできない。「更新に失敗しました。 返答が... Wordpress Block Editer (Gurenberg)がエラーで公開・プレビューできない。 「更新に失敗しました。 返答が正しい JSON レスポンスではありません。」エラーがエディタの上...

オリジナルテーマ作成はGutenbergのアップデートにしっかり対応しなきゃいけないので大変ですね…

WordPress
よかったらシェアしてね!
SenriWeb 山田
ITエンジニア
学生時代にプログラミングを学び新卒で2年半メーカーに勤務。2020年にWeb業界でフリーランスエンジニアとして活動開始。目的を意識したWeb制作・改善を行っています。
資格:応用情報技術者
プロフィールを見る
人気記事
  • YouTube埋め込みページを高速化する方法【Lite YouTube Embedでiframeの遅延読み込み】
  • 【SWELL高速化】SWELLの機能を活用して効率的に高速化!ページスピードの見方も解説
  • Conoha Wingで開設したサイトで「リダイレクトが繰り返し行われました」と表示された時の対処法
  • WordPressエラー「更新に失敗しました。 返答が正しい JSON レスポンスではありません。 」の対処事例
新着記事
  • 【SWELL高速化】SWELLの機能を活用して効率的に高速化!ページスピードの見方も解説
  • YouTube埋め込みページを高速化する方法【Lite YouTube Embedでiframeの遅延読み込み】
  • 新着記事をショートコードで表示させる【swiper.jsでスライダー型に】
  • 【スクレイピングでキーワード選定効率化】検索ボリューム・競合調査結果を一括出力【Python】
目次
目次